SSブログ

3月11日のこと [日常]

地震があったときのこと。地震のあったときは、会社にいました。
20階のビルの8階。

それでも、立っていられないほどの揺れ。
しばらく、なんども余震がつづく。
たて揺れもあったり、横揺れもあったり。

たまたま席の後ろにテレビ機器関連の仕事をしている部署があって
テレビがあり、すぐにテレビをつける。
東北方面で地震があったことがわかった。

会社からはなにも連絡はまわってこないけど
余震の回数から、荷物をロッカーから持ってきて、靴も履き替え
携帯電話を充電し、保育園に何度も電話。
他の人が携帯でもかけてくれたおかげでやっとつながった。
保育園の先生は、お迎えに来るまで泊まりでいるので大丈夫だと。


旦那とは、チャットで連絡。
無事らしいが、電車はストップ。
娘のお迎えは頼むと。

そのうち、会社から徒歩でも帰れるものは帰れだそう。
会社から道路を見るとバスは人がいっぱい。
歩道もいっぱい。
たぶん16時半ごろだったと思うけど、徒歩で自宅まで歩いて帰る覚悟を決めて地図を印刷。
ペットボトルのお茶を1本買う。
17時ごろ会社をでた。
会社を出てすぐ、会社の先輩にあって、30分ほど一緒に帰った。

そこからは、1人。
途中でみちに迷ったりしたけど、iphoneのおかげで正しい道まで誘導してもらえた。
でも、あまり使うと携帯で連絡できなくなるかもと思って、ここからは電源を切る。

途中、大きい駅ビルに到着。
トイレだけ借りて、時間をみると18時。
駅ビルのデパートももう閉めるそう。
このあたりの地域は電気がついていた。
でも、確か保育園の先生から自宅あたりは停電しているという情報
があったので、あいていたパン屋でパンを3個買う。

途中、おなかがすいてどうしようもなくて、コンビニでウィダーインゼリーと
朝バナナという3秒チャージできるもの、あとカップラーメンを2つ買う。

ウィダーインゼリーだけ飲んで、あとはもっていた飴で歩きながらエネルギー補給。
それが、19時30分ごろ。
この時、バスが1台だけ通り過ぎた。でも人がいっぱいで乗れそうにない。

20時前、停電している区域に入る。
信号がないので、道を渡るにも命がけ。
幸い、歩いてかえる人がたくさんいたので怖くなかった。

20時30分ごろ保育園に入る細道に入る。
ここからは、ほんとに暗い。車もとおってない。
携帯をつけて、その明かりだけですすんだ。
どうやって、娘を連れて帰ろうかなあ~と思いながら、保育園に到着。

娘はやっぱり怖かったらしく、私の顔をみたらすぐに飛んできてひざの上にやってきた。
じゃあ、お支度して帰ろうかというところで電気が復旧!
みんな、よかった!というところに居合わせた。

これで帰ったら大丈夫だなあと、思いながら私もへろへろで家に着いた。
それが21時すぎ。
今日は、怖いのでお風呂に入らず寝ようかと話したら、娘はそのままソファーで寝入ってしまった。

私は、田舎の両親、義両親、姉に電話、
友達や保育園のママさんたちに無事に着いたことをPCからメールをしてそのまま寝た。
でも、やっぱり、余震があるので、熟睡できず。
娘には翌日7時に起こされてた。
ほとんど、寝た感覚はないけど、寝ていられなかと思って、二人でお風呂にはいって
旦那の帰宅を待った。
旦那は、帰ることをあきらめて会社に泊まった。彼は29階にいたのだから揺れはすごかったと思う。
電車をいろいろ乗り継いで、次の日のお昼過ぎに帰ってきた。

私と娘は、いつもどおり土曜日の食料品の買い物に出かけた。その時は、普通にいろいろあったのに。
日曜日には、ほとんどのものがなくなっていた。。

**
今回の教訓。
会社には、スニーカーを置いておくこと。
この日は、たまたまNewBalanceのaravonをはいていたのでそのまま帰れました。
そうじゃなかったら、途中で靴を買っていたと思います。

会社から自宅までの道を覚えておくこと。

携帯は、すぐに使えなくなるのでスカイプかツイッターのアカウントをとっておくこと。
そうすると電波が届くところだとすぐに使えるので。

すぐに逃げれらる準備をしておくこと。
家についてそのままパジャマに着替えて寝てしまったが
本当は、洋服ですぐに逃げられるように荷物をまとめておけばよかった。。
(これは、次の日からは準備して寝るようにした。今でもやっています。)



今でも余震や停電の影響で、大変なことはありますが、これくらいどうってことありません。
(電車がとまったり、大規模停電になるとか、食料品がなくなるとか)

一日でも早く、日本のみんなが普通の暮らしにもどれますように・・・



*****追記
計画停電中にろうそくを使っている方が多いですが、
計画停電中は火災報知機も作動しないと思いますので
できる限りやめたほうがいいと思います。
今でも余震が時々あるので、念のためです。。






nice!(8)  コメント(3) 
共通テーマ:育児

nice! 8

コメント 3

hakatanoshio

大変な1日でしたね。。。
が、ご無事で本当に良かったです。
お仕事をされていて、家族それぞれ居場所が違うと不安ですよね。。。
余震もまだまだ続いているので、我が家もすぐに持ち出すものを改めてまとめました。
by hakatanoshio (2011-03-20 22:47) 

qooo

ホントに、お疲れさまでした。
2週間経った今でも、地震当日の、不安だった
帰宅途中(私も、徒歩で半べそ書きながら帰宅しました)
の、心細さを思い出しますねえ。。。
うちも、それ以来、非常用リュックを作り、
窓辺に並べてます。非常食やお水や、懐中電灯や電池や。。。
備えの大切さを改めて感じさせられました〜。
(懐中電灯はあるのに、電池がないのです〜)
by qooo (2011-03-29 14:47) 

mykaira

お疲れ様でした。あの日の帰宅難民者は本当に大変でした。私も駅から歩く覚悟はしましたがたまたまタクシーに乗れて助かりました。主人は2時間ほど徒歩、途中まで車で迎えに行きました。まさかこんな大きな地震がくるとは日々の生活で思いませんでした。ビルに居た人は本当に揺れがすごかったみたいですね。とにかく無事に娘さんを迎えにいけてよかったです。

by mykaira (2011-03-30 16:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

本当の味は??6さい ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。